<アカデミックBBS>

76157

どるしら様へ。(長文失礼します) - あまがえる

2022/11/01 (Tue) 16:22:54

どるしら様、学祭でのチェンバロ演奏、本当にありがとうございました!!!

王道のバッハ、スカルラッティに混ざるフラバロのキラキラ感は、
きっと特別なものだったでしょう。
動画、拝見拝聴いたしました ♪─(≧∇≦)──♪

美しい大人の女性に成長されたどるしら様、
気品があってとてもエレガントです。
楽譜の端の白薔薇。さりげない演出とメッセージ(*゚▽゚*)

西山先生も、ノリノリでご指導くださったのですね。
選曲の理由は聞かれたのかしら??


実は、半年前までリコーダーを習っていたのですが(カルチャーセンターレベル^^;)
講師の先生はアントネッロの活動に参加されることもあり、
私の知る限りでは、モンセラートの朱い本、オルフェオ物語でも、西山先生とご一緒されていました。

数年前ですが、軽井沢で滞在していた時、
偶然足を伸ばした上田市・信州国際音楽村で、
西山先生をお見かけしてるんですよ〜。

今年は、1月19日サントリーホールでのブランデンを拝見しております(^^)v

私が勝手にご縁を感じているだけなのですが、
今回どるしら様のお話を伺った時、とても嬉しく思いました。



さて、この度は、夢のような選曲&演奏を実現してくださり、
本当にありがとうございました。

もう10年近く、この3曲を求めているのですが、見かけないですねー。
特に無いのが、『王太子妃』。
こんなにドラマチックでコンサート向きの曲なのに。
選曲されることがほとんどないです。
生音を浴びたかった〜www

曲の解説もされたのですか??
ぎゃー!! 私もお聞きしたかった〜!!!
もし、差し支えなければ、演奏されたご感想や、解説など、
教えていただきたいです!!



僭越ながら、動画の感想を少し…

フラバロらしいキラキラ感!
イネガってるわ〜!!!
とても上手く表現されていると思います。
いやー、ものすごく難しい曲なのに、お見事!!

どるしら様の演奏は、意識して、アニばらの音源に寄せてくださっているのでは?と感じました。
通常、アーティストによって、演奏は全然違うのですが、
特にテンポはオリジナルを意識してくださったのかなぁ。。。

実は、アニばらのオリジナル音源は、
現在は演奏されることはほぼない『モダンチェンバロ』なんですよ。
(おそらく、ノイペルトのバッハモデルかと)

今はヒストリカル・チェンバロが主流ですから、演奏スタイル自体も、
かなり違ってくると思います。
あの前奏曲(19話)の途中で『コン!』と聴こえるのも、
モダンチェンバロのペダルの音??と思っています。


ふふふ。なんと、そのチェンバロ黒歴史の 希少な『モダン』を、
【宮城県加美町バッハホール】が所有してるんだな〜〜!!

いつか、どるしら様に、加美町のモダンチェンバロで、
アニばらラモー&バッハ演奏会をお願いしたいと思っております!!
(アニばらのバッハチェンバロ曲もモダンです)
クラファンでもしようかな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


本当に本当に夢を叶えてくださってありがとうございました。

どるしら様が進む音楽の道が、
これからも希望に満ち、温かく幸せなものでありますように。
遠くから、貴女のことを応援しております!


Re: どるしら様へ。(長文失礼します) - どるしら

2022/11/04 (Fri) 13:32:52

あまがえるさま、この度は応援本当にありがとうございました!!

白ばら、前の日に百均をめぐって造花を探してマスキングテープで貼り付けたものです。ほんとはドレスにつけたかったけどうまくいかなくて、苦肉の策でしたwwww

先生には選曲の理由きかれまして、スマホでdアニメから該当シーンをお見せしました!! すごく喜んでらして、その後レッスン中も「ベルサイユの雰囲気!!」「少女が泣いてるのよ!」と盛り上げてくださりました。
先生とあまがえるさまにそんなご縁が! 私も1月のチラシ見ました、4月のトークコンサートには私も伺いました。またなにか案内あったらぜひご一緒したいです〜!!

そして・・・王太子妃ってマイナーなんですよね!! なんでなんだろう!? 
やさしい訴えはピアノでもよく弾かれますのにね。You Tubeにも王太子妃のピアノ演奏はないですし……
曲の解説はですね、バッハの「最愛の兄の旅立ちに寄せて」を弾いた人のところだけやったのです。各題がストーリー性があるので、朗読者をつけたいがお願いできないかと先生に頼まれまして、是非、と。
自分の曲は解説なしでした(笑)

演奏してみて……案外難しいのがどの曲も中間部でした。王太子妃も、上鍵盤に映って静かに長調になるところがむずかしくて……ピアノみたいにここがメロディですよーと指圧(指圧?)で示せないので、ほんとうにメロディ聞こえるのかしらと思いながら弾いていました。
そして、そうです、というか私がアニばら音源を聴きすぎているので他のテンポやアレンジがしっくりこないのです(笑)
一回目からあんな感じで持っていって、先生にイネガる方法など学んで(ほう・・・アニばらはイネガってない・・・)などと思っていました(笑)
チェンバロが違うのですね!?!? 全然知らなかった、たしかに、再現しようとしても音の鋭さが出ないなあと思っていました。そうなんだあ・・・いつかモダンチェンバロ弾いてみたいです!!!!

こちらこそ最高の賛辞と応援をありがとうございました。
実はピアノでの演奏会出演予定も多少ありますので、またご連絡させてください〜♪

Re: どるしら様へ。(長文失礼します) - ハイハイミミ URL

2022/11/07 (Mon) 10:05:30

横から失礼します。
バッハの曲紹介、すごく良かったです!

あの言葉があるかないかで、聴く方の気持ちが変わるのですが、弾く方の気持ちもよく伝わったと思います!

ほかの人も曲の思い入れとか選曲の理由とか、知りたかったなぁ。

どるしら様へ。(長文失礼します) - あまがえる

2022/11/08 (Tue) 16:02:35

どるしらさま、演奏者としての貴重なご感想をありがとうございました(*^▽^*)!!

音楽会当日、アニばらセレクト放送が『さよなら、妹よ!』から始まり、
その譜面の端に白バラ”一輪”があるだけで、もう泣けてきますよ。
同じ空間にいらした皆様がうらやましくてしょうがないですわ〜〜〜


西山先生からそんな素敵なご指導があったんですね!!
アニばらをご存知の上で、盛り上げてくださったことに感謝です!

やはりアニばら音源に寄せた演奏を実現してくださったとのこと。
そう、あの音源はイネガってないですよね。
モダンはヒストリカルとは構造の違うチェンバロですので、
響きそのものが違います。(フレームが鋼鉄製w)

目的も違うので、音量音色も違いますし、謎にペダルもついてるwww
それは あの時代特有のものです。

”ヒストリカルでイネガル奏法”は現代の古楽を学ぶ上で重要ですよね。

とはいえ、イネガってるラモーなのに、アニばらみがすごかった!!!
そこは、どるしら様の解釈、表現したい場面が明確だったから。
ちゃんとキャッチできる皆様が前列にいらしてよかった〜♪


どるしら様の貴重なご感想文と動画(ラモー3曲と「哀しみ」)、
皆様が録画してくださった動画を、拙サイトで使わせていただけませんか。

埋め込みにはYoutubeへのアップロードが必要なのですが、限定公開、ハンドルネーム使用、など、個人情報に配慮した上で、アップロード&公開してもよいでしょうか。
留意点などがありましたら、お知らせいただけると有り難いですm(_ _)m

ラモーの流用曲は、サブスク音源を聴き尽くし 壁にぶち当たり、
「それなら楽器から」と調べて、演奏者の歴史を経て辿り着いた音源でした。

まだまだ勉強中ですが、チェンバロのこともご紹介できればいいなと思っております。


どるしら様のピアノ演奏♪  
いつか生で演奏を聴ける日を楽しみにしております!

ハイハイミミさまへ〜♪ - あまがえる

2022/11/08 (Tue) 16:09:57


『最愛の兄の…』は、バッハにしてはめずらしく標題が付いているので、具体的なイメージが広がりますよね。

そうそう!
やはり、解説があると、聴く時の気持ちも変わりますし、
聴きどころを逃がすまい!と前のめりになっちゃうwww

生徒さんお一人お一人、演奏曲を選ばれた理由を紹介してくださったら、聴きどころも変わったかもしれませんね。


いやースケッチ、やっぱりいいわぁ!!
ハイハイミミ様の 感じた時間を見せていただき、ありがとうございました。


ガルシアガルシア君のコンサートレポも拝見しました。

”ハッピーなショパン弾き”って素敵ね!!
彼の演奏は、見て聴いてる側もハッピーになります〜(^^)v

おぉ。FAZIOLI、前面に出てるなぁ。
まだ実物&生音に出会っていないので、次の目標…かな

アンコールを5曲も?! すごい!!
みんな、彼を帰したくなかったのね〜〜♪o(≧▽≦)o :*☆

Re: どるしら様へ。(長文失礼します) - どるしら URL

2022/11/16 (Wed) 23:57:50

あまがえる様、こんばんは~~~~~~~~!!
お返事と知識をありがとうございます、そうか、モダンは全く別物と言っていいほどの楽器なんですね。鋼鉄製のフレーム……ペダルもついている……なるほど……(ググりながら書いています)(まだまだ知らないことだらけだ……)
私の使っているものがちょうど18cフランスの頃に使われていた楽器だと先生から伺っていたので、当時の楽器当時の奏法でアニばらみを出せた、ということで一応功績ですかねこれは!! ありがとうございます!!
というか皆様でうちの楽器博物館にぜひいらしてほしい!! 楽しいですよ、いつかお声がけください……!!(サクランボ様のLINE存じてるので、一度介していただいたらLINEも可能です)

動画使用もちろん可能です! というかとっても光栄です(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
大学名はなしで、限定公開で、私のハンドルネームでお願いします。あとえっと、顔があんまり映ってないやつ……サクランボ様にLINEでお送りしたリハーサルの映像がいいかな? と思うのですが、もうお持ちでしょうか? お持ちでなかったら何らかの手段でお送りします!

余談ですが、FAZIOLI……来年5月に演奏会でFAZIOLI弾きます(笑) 都内で行われる若手音楽家のコンサートです……(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) また年明けにでもご案内します♡

どるしら様、遅くなり失礼いたしました! - あまがえる

2022/11/22 (Tue) 15:58:32

どるしらさま〜〜っ!!
お返事遅くなってしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

まずは、この度は動画の使用許可をいただき有難うございますっっ!!
公開に当たっては、個人情報にも、ちゃんと配慮いたしますのでよろしくお願い申し上げます。

はい、サクランボ様からリハーサル動画は共有していただきました!
(ご報告も遅れて申し訳ございませんでした)

本番とで 2度美味しい…うふふ (*^▽^*)何度聴いてもいいですね♪
大きいサイズだったので、あれこれ試行錯誤の末、
なんとかアップロードまで漕ぎつけました!!
本当にお心遣いをありがとうございました。

古楽界隈からも忘れられた「モダンチェンバロ」。
今は酷評ばかりで可哀想になってしまいますが、
昭和のアニメ音楽では、一世を風靡した花形楽器だったんですよ。
その頃のモダンについての記事も書こうかと思っております(^^)v
ただ、資料が圧倒的に少ない!! さて どうしましょうねwww


大学内に楽器博物館があるのですかっ!?
行きたい〜〜〜〜!!!
以前、通院(慶応大学病院)の帰りに、民音(信濃町)の博物館に行こうとしたら、改装工事中で、願い叶わずでした。
よしっ!来年は、楽器博物館めぐりを実現させるぞーーーー!!!
その時は、どるしら様と一緒に楽器を愛でたいと思います!
(LINE送っちゃうよ♪)


ええっ!!FAZIOLIで演奏会されるのですか!!!
今いちばん気になる作り手なんですー

是非FAZIOLIについてもご感想をお聞かせくださいね。
来年5月…伺えるといいなぁ!
お知らせを楽しみにしております(*^▽^*)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.